日本ブリーフサイコセラピー学会

日本ブリーフサイコセラピー学会
The Japanese Association of Brief Psychotherapy Annual Meeting

日程

スケジュール調整の段階で、多少の変更が入る可能性があります。
ご容赦いただけますよう、お願い申し上げます。
【 最終更新日:2018年7月5日 】

7月27日(金)

10:00 各種委員会
12:00 ワークショップ受付開始
13:00~18:00

ワークショップ

1 ブリーフセラピー入門~効果的な臨床実践の「妙薬」を手に入れよう!
安江 高子(関内カウンセリングオフィス)
松島 淳(佐賀大学医学部精神医学講座)
2 未来をつくる学校臨床~“明日から活かせる「解決志向」の実践!”
黒沢 幸子(目白大学人間学部、KIDSカウンセリング・システム)
3 解決志向アプローチの基礎―解決を育む会話の技法
田中 ひな子(原宿カウンセリングセンター)
4 ブリーフセラピーの立場に立った臨床動作法の工夫
吉川 吉美(愛知学院大学心身科学部)
5 taking up one’s worries as an invitation to dialogues :
ダイアローグへの誘い(いざない)、自らのウォリーを取り上げること
白木 孝二(Nagoya Connect & Share)
長沼 葉月(首都大学東京)
6 エリクソン催眠入門
津川 秀夫(吉備国際大学)
7 “気になる子”とその教育の現場とつながるための気づきと対話を考える
滋野井 一博(龍谷大学文学部)
小正 浩徳(龍谷大学文学部)
8 SCAT入門
大谷 尚(名古屋大学)
安藤 りか(名古屋学院大学)
9 文脈の重要性理解から ラインbyラインで分析の初歩まで―EMCA入門―
樫田 美雄(神戸市看護大学看護学部)
18:30 常任理事会

7月28日(土)

9:00 受付開始
10:00~11:30 演題発表
11:45~13:15 理事会
13:30~15:00

基調講演

京言葉から考える日本語のコミュニケーション
森山 卓郎(早稲田大学文学学術院教授、京都教育大学名誉教授)
15:15~16:45

大会シンポジウム

コミュニケーションが生み出す対人援助場面の相互交渉
シンポジスト
樫田 美雄(神戸市看護大学看護学部)
遠山 宜哉(岩手県立大学社会福祉学部)
吉川 悟(龍谷大学文学部)
司会
児島 達美 (KPCL)、伊東 秀章(龍谷大学文学部)

自主シンポジウム

・動機づけ面接法MIと他技法との併用
・#ブレインスポッティング#人格統合法USPT#心的外傷#解離
 ~ブリーフなトラウマ治療技法入門~
・七転び八起き~ピンチや失敗を活かすブリーフ的な臨床実践~
移動
18:00 懇親会
20:00 終了・解散

7月29日(日)

8:30 受付開始
9:00~10:30

演題発表

自主シンポジウム

・CRCT:条件反射制御法を軸とした治療プログラム
 ~薬物乱用、性犯罪に対して~
・"ブリーフ"を伝えていくということ
 ~大学院生への"ブリーフ"教育のあり方を問う
10:30~12:30

大会企画シンポジウム

おもてなしの教育―人のこころをつかむ所作(ふるまい)を教えるには
シンポジスト
西尾 久美子(京都女子大学現代社会学部)
山本 成樹(本願寺ビハーラ医療福祉会)
シンポジスト&司会
唐津 尚子(コミュニケーションケアセンター)
指定討論&司会
東 豊(龍谷大学文学部)

自主シンポジウム(10:30~12:00)

・いわゆる瞑想も坐禅もない日本発のJ-マインドフルネス
・オープンダイアローグのトレーニングin Finlandと家族療法
 ~日本でのオープンダイアローグ・トレーニングへの展望~
・言ノ葉の羅列の反復による解説と賦活
12:45~13:45 総会
14:00~16:00

大会企画シンポジウム

非言語コミュニケーションのウチとソト
シンポジスト
大坊 郁夫(北星学園大学学長・大阪大学名誉教授)
松木 繁(松木心理学研究所'り・らあく')
赤津 玲子(龍谷大学文学部)
司会
木場 律志(神戸松蔭女子学院大学人間科学部)

研修委員会企画シンポジウム

社会の中で生きるブリーフサイコセラピー
企画
喜多 徹人(学校法人神戸セミナー)・長谷川 直実(ほっとステーション)
シンポジスト
澤田 正(兵庫県立大学大学院会計研究科)
佐々木 伸(平野・佐々木法律事務所)
奈良 泰宏(奈良特許事務所)
岡嶋 真智子(学校法人神戸セミナー)
司会
坂本 真佐哉(神戸松蔭女子学院大学人間科学部)

自主シンポジウム(14:00~15:30)

・平成生まれのブリーフセラピー~若手は現場で何を生かすか~
16:05 閉会

pagetop▲